制御工学
実際に伝達関数からボード線図を漸近線近似で書いてみよう(その2)
2018-05-08 tajima Tajima Robotics
ロボットや工作機械などのシステムの伝達関数からボード線図を書く方法を紹介しています。 前回の記事では、与えられた伝達関 … 制御工学
実際に伝達関数からボード線図を漸近線近似で書いてみよう
2018-05-06 tajima Tajima Robotics
ロボットや工作機械などのシステムの伝達関数が与えられた場合に、ボード線図を書く方法を紹介します。 前回までの記事では、 … 制御工学
伝達関数からボード線図を書く方法:1次遅れ要素の場合
2018-05-05 tajima Tajima Robotics
システムが伝達関数として与えられた場合に、その伝達関数からボード線図を書く方法を紹介しています。 https://tajima … 制御工学
伝達関数からボード線図を書く方法:1次進み要素の場合
2018-05-04 tajima Tajima Robotics
システムが伝達関数として与えられた場合に、その伝達関数からボード線図を書く方法を紹介しています。 https://tajima … 制御工学
伝達関数からボード線図を書く方法:積分要素の場合
2018-05-03 tajima Tajima Robotics
システムの伝達関数が与えられた場合に、その伝達関数からボード線図を書く方法を紹介しています。 前々回と前回の記事では、 … 制御工学
伝達関数からボード線図を書く方法:微分要素の場合
2018-05-02 tajima Tajima Robotics
システムの伝達関数が与えられた場合に、その伝達関数からボード線図を書く方法を紹介しています。 前回の記事では、比例要素 … 制御工学
伝達関数からボード線図を書く方法:比例要素の場合
2018-05-01 tajima Tajima Robotics
ボード線図を書くためには全ての周波数に対して、入力信号と出力信号の関係を求めて、ゲインと位相を算出する必要があります。 htt … 制御工学
ボード線図を用いてシステムの周波数特性を表す:ゲインと位相の算出
2018-04-30 tajima Tajima Robotics
ボード線図を用いることで、フィードバックシステムの周波数特性が理解しやすくなります。 前回の記事では、ボード線図につい … 制御工学
ボード線図を用いてシステムの周波数特性を表す:基本知識
2018-04-29 tajima Tajima Robotics
ボード線図を用いることでフィードバックシステムの周波数特性を求めることが出来ます。 今回の記事では、ボード線図とその基 … 軌跡生成
3次スプライン補間で軌跡生成:媒介変数を用いて軌跡を生成する
2018-04-26 tajima Tajima Robotics
離散点で不連続な指令値が与えられた場合、ロボット等を連続的で滑らかに制御するために各指令点を補間する必要があります。 …